05. いわゆるレジ袋の問題(1)

こうなってみて分かったこと

店舗で配布するレジ袋が有料化されてひと月あまり。マイバッグ持参でのショッピングが定着……とまでは簡単にいかずとも、わが家から使用済みレジ袋の山が消えつつあるのは大きな変化です。
1枚が2円、3円の世界でも、有料となると人はハタと考えるものなんですねえ。チリツモで、以前はあっという間に何十枚もたまっていたことを思えば、繰り返し使えるマイバッグは確かに別名エコバッグ。昔から持っていたのに活用できてませんでした、反省。

マイバッグがスマートに使えるのは、会計後の袋詰めスペースがあるスーパーのような店舗だけ。コンビニや小さな店舗では、会計と袋詰めのタイミングが要領を得ず、モタついて恥ずかしいんですけど、あれ何とかなりませんでしょうかしらね。
ポイントカード出したりお釣りを財布にしまったりと、レジ前での会計って結構忙しいのに、後ろのお客は容赦なく無言の圧をかけてくるし。毎度、今までに経験したことの無いイヤぁなストレスを感じております。

コンビニエンス度ダダ下がり? コンビニの憂鬱

個人的に、今最も悩んでいるのが、意外ですがコンビニでのお買い物です。おにぎりと菓子パン程度なら手持ちのバッグで済むけれど、水平をキープしたいお弁当や、2リットルサイズのペットボトル飲料をついで買いしちゃった場合、対応可能な袋類を持参していないと、結構困ったことになります。

最初から用意して行けよとか言われたらそれまでですが、コンビニは“ついで買い”に期待する部分も大きい業態なので、レジ袋の煩わしさが利便性に影響するようでは本末転倒だと思うのです。
袋代を惜しんだ私も私だが、2リットル入りのお茶ボトル1本を脇に抱えて持ち帰り、結露でベショベショになったあの日から、私は変わりました。いやそれはウソですけど。

ナイロン製マイバッグに関しては、勝手にベテランユーザー目線だった私も、“マイバッグの洗い方”が話題になったとき、その発想が自分に無かったことは軽くショックでした。
そーだよねえ、長く使ううちには汚れもしますわな。冷えた商品入れると露でぬれるし。それなりのおカネ出して購入したなら、お手入れもそれなりにしなくちゃだわよ。とりあえず明日からでいいですか。

気がつくと、こんな具合にやることが増えて、忙しくなったようでウンザリします。でもその前に、以前はその時間を無料のレジ袋が肩代わりしてくれていた、ということに気づくべきかも知れません。
環境問題と利便性、いいとこどりばかりはできないというお話でした。

Sheila